もう外が暑すぎて、さっきイオンの階段で転びそうになりました。
私的にはそろそろ活動限界なわけですが。
こんにちはー。
konosoraです。
キッズキャリーがただ好きなだけで始めたこのブログ。
気づけば毎日150〜300人くらいの人が見てくれているようで、個人的にはかなり驚いています。
そんなこともあり、ちょこちょこお問い合わせやコメントをいただいたり。
ありがとうございますm(_ _)m
今日は「キッズトラベルを買うなら絶対公式サイトがいいですよ!」ということと、その理由を皆さんにお伝えしたいと思い、ちょっと最近調子が悪いPCに向かっているわけです。
1つの理由ってなに?
先に結論書いておきますね。
キッズトラベルを公式サイトで買う1つの理由は「公式サイトなら買うだけで永久保証だから」です。

楽天やAmazonで買った場合「買うだけで永久保証」にはならないんですよね…
キッズトラベルを購入できる売り場
キッズトラベルを購入できるのは、楽天、Amazon、キッズトラベル公式、この3つです。

他の売り場で売られているのは、コピー商品だったり粗悪品だったりすることが多いのでご注意ください。
「買うだけ」でこの4つの特典が完全に守られるのは公式サイトのみ
私もそうなんですが、楽天とかAmazonで買う理由って、人それぞれあると思います。
ポイントの関係だったり、その売場がもっとも最安値だったり、単純に買いやすいからなどなど。
実際、私は特別な理由がないかぎり基本はAmazonを利用します。そのほうが圧倒的にラクなので。
楽天で商品をみたりするのは楽しいといえば楽しいですが、だいたい無駄な情報が多くて余計に時間をとられたり、結果的に高い買い物をさせられたり(自分が悪い)するので、あの事務的なAmazonの商品ページからサクッと購入。そんなパターンが多いです、私の場合。
楽天やAmazonは一見安く売られているように見えて、実際は公式サイトと同じ販売価格です。
「送料無料」←これも3つの売り場ともに同じです。
売り場によって何か特別なおまけが付いたりすることもありません。

↑これはキッズトラベルの公式サイトにある情報です。

「買うだけ」でこの4つの特典が完全に守られるのは公式サイトだけです。
- 全国どこでも送料無料
- 永久保証
- 最安値保証
- 返金保証
特にこの2つ目の「永久保証」これが大切です。
永久保証といってももちろんどこが壊れても永久に保証してくれるわけではありません。
キッズトラベルの永久保証の範囲は、次の5つです。
- ロック(鍵)
- 持ち手
- キャリーバー
- タイヤ
- ストッパー
公式サイトで買うだけで、これらのパーツが壊れた場合、何度でも永久に保証してくれます。

まぁ、品質が高くて壊れにくいからこそ、そういう保証ができるんだと思いますが、これを永久に保証してくれるならものすごい安心して買えますよね♪
キッズトラベルを公式サイト以外で買う理由
キッズトラベルを買うとき、キッズトラベルの公式サイトで買わない理由を考えてみました。
価格は同じで、保証内容はもっとも手厚く、Amazonや楽天では保証されないこともカバーされている。
ということで、キッズトラベルを公式サイト以外で買う理由ってないんですよね…
つまり、キッズトラベルを買うなら絶対に公式サイトから買うのがいいですよ、ということです。
今日はそんなところで。
いよいよ夏も本番という感じなので、皆さまも健康には気をつけてキッズキャリーで良い思い出を!